株式会社ipe


- 業種:
- デジタルマーケティング・エージェンシー、コンサルティング・マーケティング、IT・Webサービス
- 勤務地:
- 東京都
- 得意分野:
- Web・デジタル
- 募集職種:
- 営業系、マーケティング系
何をやっているのか
デジタルマーケティングのプロとして大手企業の課題解決に取り組む
株式会社ipe(アイプ)はWebコンサルティングを中心に企業の課題解決を行っているデジタルマーケティングのプロ集団です。
具体的には、SEOコンサルティング、コンテンツマーケティング、システム開発、マーケティングテクノロジーを駆使し、検索エンジンからの集客増加やブランディング、売上増加に貢献しています。
専門知識やスキルはもちろんのこと、クライアントのビジネスモデルや業界事情、市場動向なども考慮し、本質的な課題を発見・解決することを重視してコンサルティングを行うことで高い信頼を得ています。
これまでの実績
大手企業から信頼される確かなノウハウ
最新の技術力・分析力・制作力を武器に「分析だけでなく、実際の効果検証まで」行う迅速なPDCAが評価され、創業から数年でKADOKAWAや近鉄グループなど大手クライアントから高い評価を集めています。
とくに一般的に難易度の高いとされている大規模サイトの分析・改善を得意としており、中長期的に取り組みを続けていくなかで、プロジェクト継続率90%以上を達成しています。
今後のビジョン
Webマーケティングを基盤に新規事業創出
Webマーケティング事業は、当社にとってはあくまでも新たな事業に挑戦するための原資=収益基盤という位置づけです。現在も、既存のクライアントのプロジェクトを回しながら、新たなクライアントの開拓も並行して実施しています。
今後は新規事業開発にも積極的に取り組み、社会に“革新”と“面白い”を与えるサービスを展開していく予定です。
- 創業/設立/沿革
- 創業 2013年10月
- 代表者
- 代表取締役 沖田純一
代表取締役 土井直哉
- 本社・事業所
- 本社:東京都港区南青山2-24-15 青山タワービル5F
- 従業員数
- 30人(2022年2月現在)
- 平均年齢
- 27歳(2022年2月現在)
- 資本金
- 300万円
- 売上高
- 3億円(2021年12月期)
アピール1
大きな案件に1年目から携わるチャンスあり
ipeは、気鋭の大手ITベンチャー企業のWebマーケティングコンサルタントであったメンバーが集まって2013年に創業しました。独立したのは、「自分たちの力とアイデアを試したかったから」。創業以来、大手企業を中心にクライアントを多数抱え、右肩上がりの成長を続けています。
新しい会社ながら、実績とノウハウを武器に確固たる基盤を築いています。上昇志向の高い社員や将来的に起業を考えている社員が多く、常に高い目標意識を持って成長し続けることができる環境です。年次にかかわらず会社への貢献度や実力を評価する社風で、1年目の社員でも、意欲さえあれば大きな案件にチャレンジできます。
- 応募資格
- 大学院もしくは大学を2023年3月に卒業予定の方(全学科・全学部対象)
- 仕事内容
- 総合職(デジタルマーケティング部)
・クライアントの持つWebサイト、サービスの収益の拡大を目的とするWebコンサルティングの新規提案営業
・Webサイトの課題分析、アクセス解析、施策立案、レポート作成など
- 求める人物像
- 今後デジタルマーケティング事業を主軸とし新事業の展開を予定している弊社は、現在展開されている事業の基盤をより強固にし、さらに成長させていく段階においてリーダーを担ってくれるメンバーを求めています。
入社後はコンサルティング営業に従事した後、早期からリーダーやメンバーの育成をお任せします。適性や成果をみて将来的に新規事業に関わることも可能です。自身の市場価値を上げたい、早期にマネジメント経験を積むことでキャリアを積んでいきたいと考える方はぜひご応募ください。
・デジタルマーケティングに興味があり、マーケティング領域の知識をつけたい方
・若くしてマネジメントや育成を経験したい方
・社会にインパクトのある事業に関わりたい方
・営業・コンサルとしての汎用性の高いスキルを習得したい方
- 採用スケジュール
- 書類選考(ES)→ 一次面接 → SPI → 最終面接 → 内定
※ESの形式はOpenESのみとさせていただきますのでご了承ください。
- 給与
- 月給30万円(固定残業60時間分96,000円含む。固定残業時間を超過した分の残業代は追加支給)
- 諸手当
- 通勤手当(住宅手当適用の場合は支給無)
住宅手当(3万円/社内規定有)
- 昇給
- 年2回(4月、10月)
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務地
- 東京都港区
- 喫煙環境
- 屋内全面禁煙
- 勤務時間
- 9:30~18:30(休憩1時間)
- 休日休暇
- 完全週休2日制(土・日)、祝日、夏期休暇、年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇
- 保険
- 健康保険、厚生年金、労災保険、雇用保険
- 採用予定人数
- 5人
- 採用実績
- 5人(2021年度)
- 採用実績校
- 明治大学、中央大学、関西学院大学、立教大学、駒澤大学、学習院大学、信州大学、横浜国立大学、法政大学、三重大学、成蹊大学
- 直近3年事業年度の新卒採用者数・離職者数
- 新卒採用数4人/離職者数0人 2019年度
新卒採用数2人/離職者数0人 2020年度
新卒採用数5人/離職者数1人 2021年度
- 研修の有無および内容
- 有(OJT)
- 自己啓発支援の有無及び内容
- 有(スキルアップのための書籍購入費やセミナー参加費用は会社負担)
- 前年度の月平均所定外労働時間の実績
- 40時間
- 前年度の有給休暇の平均取得日数
- 7日
- 役員に占める女性の割合および管理的地位にある者に占める女性の割合
- 20%