株式会社読売IS
- 業種:
- 広告会社
- 勤務地:
- 北海道、埼玉県、千葉県、東京都、愛知県
- 得意分野:
- テレビ、ラジオ、雑誌、新聞、Web・デジタル、SP、イベント、プランニング
- 募集職種:
- 営業系
- 高橋太稀さん
- 第1営業本部 第1部 営業1課
- 平田絢士朗さん
- 第3営業本部 第3部 営業2課
何をやっているのか
折込広告取扱高No.1企業。エリアマーケティングに強い総合広告会社
読売ISは、1976年に読売グループの広告会社として設立され、新聞折込広告の取扱高国内No.1という確たるポジションを継続しています。折込広告のプランニングから、クリエイティブ、印刷、配送、効果検証までトータルサービスを提供しています。
折込広告は、新聞販売店の配達地域ごとにエリアを選んで出稿できるメディア。その実績によって培ったエリアマーケティングのノウハウを活用し、折込広告や読売新聞に限らず、すべてのメディアやプロモーションにおいて、緻密なマーケティング分析に基づいた実効性の高い戦略提案を行っています。
現在では、総合広告会社として、リサーチ、コンセプト開発、クリエイティブ制作、マス広告、デジタル、各種セールスプロモーションなど、幅広いコミュニケーション戦略の提案・実施を行っています。
これまでの実績
オリジナルソリューション開発に注力。エリアと生活者を緻密に分析
折込広告をはじめとする広告・プロモーション戦略の企画提案に加えクライアントの課題に対して高い効果をもたらす読売IS独自の解決策(オリジナルソリューション)の開発にも注力しています。
住民特性・消費傾向のデータベース「レジデント・キャラクター」や、生活者の位置情報データを活用しWeb広告を配信する「CACOM」を独自に開発。地域特性や生活者のインサイトを高精度に分析し、コミュニケーションプランの策定に活用しています。
また、購買に直結する折込広告の実績からSP領域にも強みを持ち、SPツールの制作・印刷やイベントの企画・運営も数多く手がけています。
今後のビジョン
生活者視点を重視した統合型のコミュニケーション戦略でクライアントをサポート
主力事業である折込広告は、スーパーやドラッグストアなどの小売業や通販業など、さまざまな業種に導入されている、人々の日常の購買行動に身近なメディアです。業界のリーディングカンパニーである読売ISは、今後も、人々の「豊かな暮らしのための生活情報」を伝える折込広告の新たな媒体価値を創出していきます。
一方、生活者のニーズが多様化している中で、広告メディアの枠を提供する従来のビジネスモデルからの変革が求められています。それには、読売ISが持つ「売場とそこに集まる生活者を知っている」ことが大きな強みとなっています。
そのエリアに住む生活者のインサイトを的確に分析し、それに基づいた効果の高い戦略を提供することで、クライアントの課題を本質的に解決するビジネスを展開していきます。
- 創業/設立/沿革
- 1976年6月
読売新聞社及び首都圏の有力販売店を株主として目白で開業
1977年5月
全国配送網(91デポ)を整備
1980年2月
神田営業所開設
1984年6月
埼玉営業所開設
1985年10月
横浜営業所開設
1986年9月
千葉営業所開設
1997年6月
湘南営業所開設
2004年7月
人形町本社ビル竣工
2006年5月
(株)読売ISロジテム設立
2006年10月
(株)多摩読売インフォメーションサービス吸収合併
2009年6月
多摩支社・湘南営業所移転統合
町田支社開設
2009年8月
市川物流センター開設(有明物流センター移設)
2012年4月
(株)読売中部インフォメーションサービス吸収合併
東海支社、岐阜・三重営業所 開設
2012年10月
(株)読売インフォメーションサービスから(株)読売ISに社名変更
2013年4月
(株)ヨミックス吸収合併
北海道支社、旭川・帯広営業所 開設
2016年4月
相模原支社、立川支社、横浜支社開設(町田支社移設)
2016年7月
(株)イマイ子会社化
- 代表者
- 代表取締役社長 小山田憲司
- 本社・事業所
- 本社:東京都中央区日本橋人形町3-9-1
千葉支社:千葉県千葉市中央区新町24-9 千葉ウエストビル9F
立川支社:東京都立川市曙町1-27-10 読売立川ビル5F
埼玉支社:埼玉県さいたま市大宮区土手町2-15-1小島MNビル7階
東海支社:愛知県名古屋市中村区森田町1-6-2
北海道支社:北海道札幌市手稲区西宮の沢2条2-1-1
旭川営業所:北海道旭川市物流団地1条1-2-11 札幌新聞輸送(株)旭川営業所内
- 関連企業
- 株式会社読売新聞東京本社
日本テレビ放送網株式会社
株式会社読売巨人軍
株式会社中央公論新社
株式会社よみうりランド
他
- 従業員数
- 319人(2023年4月時点)
- 資本金
- 9700万円
- 売上高
- 422億円(2023年3月期)
- 株式公開有無
- 無
アピール1
折込広告のリーディングカンパニーだからこそ、多様なクライアントに幅広い提案が可能
新聞折込広告のリーディングカンパニーとして長年業界を牽引してきたことから、非常に多くのクライアントと取引があり、その数は約4000社。大手流通チェーンや大手メーカーなどのナショナルクライアントから地域の個人商店まで、多種多様な業界や規模のマーケティングを支援しています。そのため折込を中心としつつも、さまざまな広告メディアやプロモーション戦略の企画提案に挑戦できます。
提案内容に制限はなく、クライアントの商品やサービスに応じて、情報を届けるターゲットやゴールを設定し、折込広告、デジタル、マス広告、イベントなどのあらゆる手段を組み合わせてコミュニケーションを設計しています。当社独自のマーケティングメニューや読売グループならではのメディアバイイング力など、提案を支える環境も整っています。
近年はデジタルに注力しており、デバイスの位置情報をもとに配信するジオターゲティングなどのWeb広告、Webサイト制作、SNS、MEO(Map Engine Optimization/マップ検索エンジン最適化)など、多面的に展開しています。
アピール2
広告のプロフェッショナルとしていち早く成長できる環境。若手でもチャレンジしやすい社風が魅力
「人財」を最大の財産とする読売ISでは、教育・研修に力を注いでいます。
内定者から管理職までの階層別のビジネススキル研修や、広告の基礎知識や企画プレゼンの研修など、多数の研修を実施しています。
また、OJTトレーナーによるフォローや公的資格の取得援助の制度も充実しています。社員のステージやニーズに応じた教育研修制度によって、広告ビジネスのプロフェッショナルとしての成長をサポートしています。
社内の雰囲気は、社員同士の距離が近く交流も盛んで、上司や先輩社員に気軽に相談できる風土があります。
- 応募資格
- 2025年3月に4年制大学、または大学院卒業見込の方(全学部・全学科)
- 仕事内容
- クライアントのビジネス課題に対して、折込広告をはじめ、デジタル、マス広告、イベントなど、あらゆるプロモーションの企画・実行を担います。
配属先に応じて、各部門の専門領域における企画や立案、管理を担います。
※新卒入社の多くの方が最初は営業部門に配属となります
□各部門の専門領域の例
・営業
・マーケティングリサーチ/分析
・プランニング
・メディアバイイング/メディアプランニング
・デジタル
・イベント/セールスプロモーション
・折込広告の媒体管理、関係会社連絡窓口 など
- 求める人物像
- (1)好奇心旺盛な方
広告の仕事は、多岐にわたる業種のクライアントを相手に、地味で泥臭い仕事を積み上げていくことも多くあります。だからこそ、すべてのことに興味を持ち、楽しみながら成果を求めていく姿勢が求められます。
(2)情報感度の鋭い方
メディア環境が大きく進化していく中で、生活者を動かすコミュニケーションのアイデアは無限に存在します。そのアイデアを具体化し、より大きな成果につなげるために、常にアンテナを張り、柔軟で、多角的な視点を磨くことが求められます。
(3)仕事をプロデュースできる方
広告の仕事は、社内外の多くの関係者と協力して進行していきます。クライアントの課題解決のために、誰と、何を、どのように取り組むべきか、時には先頭に立ち、時には陰から支えるような役割を担うことが求められます。
- 採用スケジュール
- 説明会参加→書類選考→適性検査→一次面接→二次面接→内定
- 給与
- 前年実績:月給 205,500円+営業手当75,000円
- 諸手当
- 家族手当、住宅手当、通勤交通費ほか
- 賞与
- 年2回(6月、12月)
- 昇給
- 年1回(4月)
- 待遇・福利厚生・社内制度
- 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、企業年金、退職金、財形貯蓄、団体生命保険、読売グループ福利厚生サービス(入院、手術、インフルエンザ予防接種、人間ドックの補助金/ベビーシッター、ホームヘルパーの補助金/結婚、出産、入学、卒業祝金/資格取得祝金/特約保養所/ホテル、レジャー、映画館、飲食店など各種サービスの優待 他)
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務地
- 東京都中央区(本社)、埼玉県、千葉県、愛知県、北海道
- 喫煙環境
- 屋内禁煙(屋内喫煙可能場所あり)
- 勤務時間
- 9:30~17:30(所定労働時間:7時間)
- 休日休暇
- 土・日(原則第2土曜日は出社日。但し、4・7・10・1月以外は有給休暇取得奨励日)、祝祭日、年末年始、年次有給休暇、夏期特別休暇、特別休暇
- 保険
- 健康保険、厚生年金保険、労災保険、雇用保険
- 採用予定人数
- 5~10人程度
- 採用実績
- 9人(2023年度)
- 採用実績校
- 愛知県立大、青山学院大学、大阪芸術大、関西大学、学習院大学、学習院女子大学、九州大学、近畿大学、慶應義塾大学、國學院大學、駒澤大学、埼玉大学、首都大学東京、昭和女子大学、上智大学、成蹊大学、成城大学、専修大学、千葉大学、中央大学、筑波大学、東京女子大学、東洋大学、名古屋大学、日本大学、日本女子大学、法政大学、武蔵大学、武蔵野大学、明治大学、明治学院大学、目白大学、横浜市立大学、立教大学、立命館大学、早稲田大学 他
- 直近3年事業年度の新卒採用者数の男女別人数
- 男性2人/女性3人(2021年度)
男性2人/女性2人(2022年度)
男性5人/女性4人(2023年度)
- 平均勤続年数
- 17.1年(2023年3月31日時点)
- 研修の有無および内容
- 有(階層ビジネススキル研修・広告知識・スキル研修・OJT制度)
- 自己啓発支援の有無及び内容
- 有(資格取得援助制度)
- 前年度の有給休暇の平均取得日数
- 16.4日