21年卒
【東京】今日から出来るプランニング講座<massnaviアカデミー>/株式会社電通

<オススメPoint>
■身近な話題から課題を設定するのでわかりやすい!
■直接フィードバックをもらえる!腕試しの機会です。
■日本トップの広告会社の現役プランナーから直接学べる企画塾!
「覚えたその日から使える」プランニング基礎講座
第3回では、広告プランニングの基礎を電通のプランナーが解説!
通常、広告のプランニングという作業は、クライアントやその商品の課題を受けて、市場環境や生活者意識の変化などを読み解きながら、課題解決のためのアイデアを模索していくのが一般的です。
そう聞くと、
「え、難しそう」
「マーケティングのこと分かってないと出来ないんじゃ…」
と思ってしまう方もいるかもしれません。
そんな人でも大丈夫!プランニングの基礎はとってもシンプルです。この講座では、覚えた日から使えるプランニングのノウハウを教えます!
プレゼンや提案の機会は、どんな業種や会社でも求められます。企画のプロに教わることで、ビジネスマンとしてのスキルに活きる貴重な機会です!
通常、広告のプランニングという作業は、クライアントやその商品の課題を受けて、市場環境や生活者意識の変化などを読み解きながら、課題解決のためのアイデアを模索していくのが一般的です。
そう聞くと、
「え、難しそう」
「マーケティングのこと分かってないと出来ないんじゃ…」
と思ってしまう方もいるかもしれません。
そんな人でも大丈夫!プランニングの基礎はとってもシンプルです。この講座では、覚えた日から使えるプランニングのノウハウを教えます!
プレゼンや提案の機会は、どんな業種や会社でも求められます。企画のプロに教わることで、ビジネスマンとしてのスキルに活きる貴重な機会です!
■イベント概要
<イベント概要>
・アイデアに自信がある人ほど陥りがちな罠
・良いアイデアを導くためのプランニング
・簡易ワークショップ
・質疑応答
・良いアイデアを導くためのプランニング
・簡易ワークショップ
・質疑応答
■登壇者プロフィール
岩井 孝憲さん
株式会社電通 ソリューション開発センター所属
ソリューション・プランナー
2013年入社・6年目
マーケティングの部署やプロモーションの部署を経験し、戦略策定から実施領域に至るまで幅広い業務を担当。
株式会社電通 ソリューション開発センター所属
ソリューション・プランナー
2013年入社・6年目
マーケティングの部署やプロモーションの部署を経験し、戦略策定から実施領域に至るまで幅広い業務を担当。
■過去の参加者の声
・実践的で力になったグループワークでした(大学3年生)
・かなり具体的なプランニングプロセスを教えてくれた(大学2年生)
・本質の課題を設定することが重要だということを学び、今後プランニングする際に意識しようと思った(大学2年生)
・具体的なアイデアの出し方がわかってよかった(大学1年生)
・マスナビチャレンジに挑戦する上で大切になったことはもちろん、それ以上に様々な知識を得ることができた(大学3年生)
・かなり具体的なプランニングプロセスを教えてくれた(大学2年生)
・本質の課題を設定することが重要だということを学び、今後プランニングする際に意識しようと思った(大学2年生)
・具体的なアイデアの出し方がわかってよかった(大学1年生)
・マスナビチャレンジに挑戦する上で大切になったことはもちろん、それ以上に様々な知識を得ることができた(大学3年生)
■詳細情報
- 会場
- 株式会社マスメディアン 本社セミナールーム(東京都港区南青山3-11-13 新青山東急ビル8階)
- 持ち物
- 筆記用具、参加券
- 地図
- 地図を表示する。
- 服装
- 自由(カジュアルな服装でお越しください)
- 講師
- 岩井 孝憲さん(株式電通 ソリューション開発センター所属 ソリューション・プランナー)
- 応募資格
- 2019年12月時点で専門学校、短大、大学、大学院に在籍している方
- 参加決定方法
- 【先着順】定員になり次第、締め切らせていただきます。