学年不問
〈大人気につき増枠〉業界を越境! エンタメコンテンツ就活フェス/マスナビ主催

企業探しの視野を広げてみよう

広告業界、音楽業界、玩具業界…と「○○業界」を決め打ちで就職活動をしている学生の方も多いと思います。しかし、実はそんなラベリングは古く、各業界のリーディングカンパニーは自ら領域を拡張して、ビジネスチャンスを生んでいます。今回は、業界の垣根を超えて広く領域をまたがって活躍している会社・人がクロストークをする、エンタメコンテンツ就活フェスを開催します。

もちろん業界を縛らずに企業探しをしている学生の方も大歓迎。領域横断型の就活イベントだからこそ、自分の向いている領域をはっきりするチャンスとしてご活用ください。

登壇者プロフィール

■電通

コピーライター/プロデューサー 阿部広太郎氏
2008年、電通入社。人事局に配属されるも、クリエーティブ試験を突破し、入社2年目からコピーライターとして活動を開始。自らの仕事を「言葉の企画」と定義し、映画、テレビ、音楽、イベントなど、エンタメ領域からソーシャル領域まで越境しながら取り組んでいる。作詞家として「向井太一」や「円神」に詞を提供。パーソナリティーを務めるラジオ番組「#好きに就活 『好き』に進もう羅針盤ラジオ」がAuDeeで放送中。2015年より、BUKATSUDO講座「企画でメシを食っていく」を主宰。最新の著書は『コピーライターじゃなくても知っておきたい 心をつかむ超言葉術』(ダイヤモンド社)。

阿部広太郎さん_アイスと雨音/対話の森.png

■ソニー・ミュージックエンタテインメント

REDエージェント部 屋代陽平氏
2012年ソニーミュージックグループ入社。音楽配信ビジネスを経たのち、2017年に小説投稿サイトmonogatary.comを立ち上げる。2019年、同サイトの企画の一貫でYOASOBIのプロジェクトを発足。

REDエージェント部 山本秀哉氏
2012年ソニーミュージックグループ入社。CDやゲームのパッケージ制作業務を経て、現在はさまざまなアーティストの宣伝・制作業務に携わる。2019年よりYOASOBIプロジェクトの立ち上げに参画。

ソニー・ミュージック_YOASOBIキービジュアル(800×450).jpg


■博報堂

ブランド・イノベーションデザイン局 イノベーションプロデューサー 田中れな氏
2007年博報堂入社。アートシンキングを起点に、アルスエレクトロニカとの共同プロジェクトを推進し、企業のイノベーション支援プログラムを多数提供。未来社会での課題発見のリサーチ・アクションプラン開発など、未来を構想するプログラム制作に従事している。

■バンダイナムコ研究所

イノベーション戦略本部 フューチャーデザイン部 荒明浩一氏
外資系ゲーム企業を経て、2007年バンダイナムコゲームスへ入社。業務用・家庭用の「鉄拳6」プロジェクトにゲームデザイナー・ディレクターとして参加。2017年よりフィールドを研究開発(R&D)へシフトし、アルスエレクトロニカ・フューチャーラボと博報堂とのプロジェクトに参画。2019年よりバンダイナムコ研究所にて「FUNGUAGE」を含むオープンイノベーションを推進。

イノベーション戦略本部 フューチャーデザイン部 岩田永司氏
2011年バンダイナムコゲームスに入社、主に社内ミドルウェアの開発に従事。現在はバンダイナムコ研究所に所属し、xR(Extended Reality)を主軸として新進の技術や概念を取り入れたエンターテインメントの開発に取り組んでいる。

イノベーション戦略本部 フューチャーデザイン部 河野通就氏
2014年、慶應義塾大学大学院政策・メディア研究科修士課程修了。メディアアートに関する制作と研究に従事し、国内外多数の展覧会において作品出展を行う。2018年、東京大学大学院学際情報学府博士課程単位取得退学、博士(学際情報学)。東京大学大学院情報学環特任研究員を経て、2019年よりバンダイナムコ研究所に所属。ヒューマンコンピュータインタラクション(HCI)、人間拡張に関する研究に従事。

FUNGUAGE_logo(800×150).png

当日のスケジュール

■1ブロック(博報堂×バンダイナムコ研究所)

15:15~15:45 博報堂
15:45~16:15 バンダイナムコ研究所
16:15~16:45 クロストーク(博報堂×バンダイナムコ研究所)

16:45~17:00(15分)休憩

■2ブロック(電通×ソニー・ミュージックエンタテインメント)

17:00~17:20 電通
17:20~17:50 ソニー・ミュージック
17:50~18:30 クロストーク(電通×ソニーミュージック)

※内容・時間は予告なく変更となる場合があります。ご了承ください

参加方法

このイベントは【オンライン】で開催します。

お手元にPCまたはスマートフォンがありましたら、全国どこからでも視聴可能です。
参加予約者には、後日視聴URLをマスナビ事務局よりメールにてご案内いたします。

■詳細情報

会場
オンライン(イベント当日までにURLをメールでご案内いたします)
持ち物
パソコン、スマートフォン
服装
自由
参加費用
無料
ご連絡事項
●予約完了メールやセミナー案内メールが、迷惑メールフォルダに振り分けられる可能性がございます。イベント開始2時間前にメールが届いていない方は、まずは迷惑メールを確認をし、それでも見当たらない場合にはマスナビ事務局(massnavi@massmedian.co.jp)まで、お問い合わせください。
●セミナーの映像を録画・スクリーンショット等で保存されることはご遠慮ください。
●時間になりましたら、セミナーが開始されますので、5分前にはご入室ください。
●スマートフォンでの視聴も可能ですが、タブレット・PCでのご視聴をお勧めいたします。
●通信環境が良い場所でご視聴ください。
●視聴後、アンケートフォームから必要事項をご記入の上、ご退出ください。

■申し込み方法