学年不問
マスナビデザインチャレンジ2024 優秀作品は『広告界就職ガイド2026』へ掲載!/マスナビ主催

優秀作品は『広告界就職ガイド2026』へ掲載!

広告・マスコミ・IT業界を目指す学生のための就活応援サイト「マスナビ」が、デザインコンペ「マスナビデザインチャレンジ」を開催します。マスナビでは、これまで企画コンペ「マスナビチャレンジ」など、業界志望の学生にとって実践となる機会を提供してきました。2022年より新たに実施した美術系大学生などを対象としたコンペティション「マスナビデザインチャレンジ」を、本年も実施することとなりました。「マスナビデザインチャレンジ」を通じて、優れた若い才能の発見と顕彰、およびグラフィックデザイン界のさらなる発展を目指します。

優秀作品は2024年9月発行の『広告界就職ガイド2026』(宣伝会議発行/マスナビ編集部編)に掲載いたします。『広告界就職ガイド』は、創刊から30年以上の歴史がある広告業界を目指す学生にとってバイブルとなる書籍。大手広告会社の採用人数や採用フロー、エントリーシートなどを収録しております。

毎年『広告界就職ガイド』では、広告業界ならではの魅力(テーマ)を抽出して、装丁・紙面デザインに活かしています。今年発刊の『広告界就職ガイド2026』のテーマは「きみは広告で何になる?」。テーマに沿ったイメージとテキストの融合による自由な表現のポスターを期待しています。皆さんの挑戦をお待ちしています。

◆『広告界就職ガイド(2025年版)』の詳細はこちら

ENTRY

募集作品テーマ

きみは広告で何になる?

「きみは広告で何になる?」というメッセージにあわせたビジュアルを募集します。この言葉は、『広告界就職ガイド2026』のテーマでもあります。文字のありなしや、制作手法は問いません。自由な発想での応募お待ちしております。

0607_OGP_thema-A.jpg

ENTRY

審査員

真子千絵美(まなこ・ちえみ)氏 電通 CMプランナー・コピーライター

manako_250.jpg

2017年、東京藝術大学美術学部卒業後、電通に入社。言葉と映像を軸にしながら、コミュニケーション全体を丁寧にあたたかく考えることを得意とする。主な仕事に、資生堂「資生堂表情プロジェクト」、GU「地球には自由がある。」、読売新聞「あたしンち母の日新聞」、サントリー天然水「あの日助けてくれたものリスト」、日本生命「小さな力は、大きな力だ。」など。ACCフィルム部門審査員、TCC新人賞、ヤングスパイクスゴールド、BOVA準グランプリ、ギャラクシー賞、広告電通賞金賞など受賞。


一森加奈子(いちもり・かなこ)氏 電通 アートディレクター・デザイナー

ichimori_mono_250.jpg

1995年大阪府生まれ。2018年武蔵野美術大学視覚伝達デザイン学科卒業。同年、電通入社。ニューヨークADC、TOKYO TDC、他受賞。

ENTRY

賞の構成

金:1作品(予定)
銀:1作品(予定)
銅:1作品(予定)

ENTRY

応募手順

STEP1:マスナビに学生情報の登録
STEP2:本ページ下部の「お申し込み」ボタンをクリックして遷移した「PDFダウンロード」の書類(応募規約・承諾書)をダウンロード(8月19日まで)
STEP3:応募作品の情報・画像データ、承諾書の2点をマスナビデザインチャレンジ事務局宛(massnavichallenge@massmedian.co.jp)に送付(8月20日まで)
※応募規約をお読みいただき、承諾書へご記入・ご捺印したスキャンデータをご提出ください。特に承諾書の1項目に記載もありますが「作品内に用いられているパターン等でトレースしていないか、素材・イラスト等はご自身のオリジナルで間違いないか」について、必ずご確認ください。
※応募作品の情報・画像データに関しては併せて下記の【応募作品のデータ提出規定】を参照ください。

ENTRY

スケジュール

応募期間:2024年6月13日(木)~2024年8月20日(火)23:59
審査:2024年8月21日(水)~23日(金)
入賞作品掲載&受賞発表:2024年9月
※それぞれの作品に授与される賞につきましては、
『広告界就職ガイド2026』への掲載をもって発表させていただきます。

ENTRY

募集作品のデータ提出規定

・マスナビデザインチャンレンジ事務局(massnavichallenge@massmedian.co.jp)宛に送付。
 ※マスナビに登録しているメールアドレスから送付をお願いします。
・メール件名は、下記表記でお願いします。
 例)【デザインチャレンジ作品提出】○◯大学_氏名
・カラーモードはCMYK、解像度は350dpi。
・形式は、PDF。
・メディアサイズは、幅148mm・高さ210mmの仕上がりサイズ。
・向きは、タテ位置のみ。
・ファイル名は、氏名カタカナで表記をお願いします(空白・スペース不可)。
 例)ヤマダ_タロウ.pdf
・制作時期不問。自主制作作品のほか、授業課題作品、卒業制作作品、他アワード出品作品も応募可。

[著作権について]
・他人の作品を剽窃・模倣した作品は著作権侵害に該当するため、応募することができません。
・応募の際は、応募者本人の責任で、他人の著作権を侵害していないかどうか、十分にチェックした上で応募してください。
・他人の作品の著作権を侵害しているとマスナビデザインチャンレンジ事務局が判断した場合は、入選・入賞の決定・発表後であっても、入選・入賞を取り消します。

■詳細情報

参加費用
無料
応募資格
2024年9月末時点で専門学校、短大、大学、大学院に在籍している方
応募後のフロー
STEP1:マスナビに学生情報の登録
STEP2:本ページ下部の「お申し込み」ボタンをクリックして遷移した「PDFダウンロード」の書類(応募規約・承諾書)をダウンロード(8月19日まで)
STEP3:応募作品の情報・画像データ、承諾書の2点をマスナビデザインチャレンジ事務局宛(massnavichallenge@massmedian.co.jp)に送付(8月20日まで)
※応募規約をお読みいただき、承諾書へご記入・ご捺印したスキャンデータをご提出ください。特に承諾書の1項目に記載もありますが「作品内に用いられているパターン等でトレースしていないか、素材・イラスト等はご自身のオリジナルで間違いないか」について、必ずご確認ください。
※応募作品の情報・画像データに関しては併せて下記の【応募作品のデータ提出規定】を参照ください。
留意点
2024年8月20日(火)23:59までにマスナビデザインチャレンジ事務局宛に作品を送付ください。

■申し込み方法

日程
2024年8月20日(火)
定員
200 人
応募期間
2024年06月13日(木) 00:00 ~ 2024年08月19日(月) 23:59

お申し込み

ログインをしてからお申し込み下さい
新規会員登録の方はこちら ⟩⟩