~26年卒
【オンライン】〈26卒必見〉選考直結! 広告・マーケティング企業が集まる合同企業説明会 vol.3/マスナビ主催

履歴書1枚で複数企業にエントリー可能! 最短1カ月で内定も!?
例年大人気のイベント【選考直結!合同企業説明会】。人気企業に履歴書1枚でエントリーできる貴重な機会です。
●他業界を見ていたものの、広告業界が気になってきた
●就活が佳境の今だからこそ、さらに視野を広げて企業を探していきたい
●授業・ゼミ・部活で忙しいため、一度に多くの企業に出会える機会がほしい
●まだ内定を獲得できておらず、焦っている
上記のような方におすすめです! ぜひ奮ってご参加ください。
●他業界を見ていたものの、広告業界が気になってきた
●就活が佳境の今だからこそ、さらに視野を広げて企業を探していきたい
●授業・ゼミ・部活で忙しいため、一度に多くの企業に出会える機会がほしい
●まだ内定を獲得できておらず、焦っている
上記のような方におすすめです! ぜひ奮ってご参加ください。
タイムテーブル
後日公開
登壇企業紹介
AViC
【Team AViCがビジネスドライバーとなり、世の中に新たな景色を創る】わたしたち「Team AViC」は、ビジネスの成長と進化の推進力となり、産業や市場に価値を提供することによって、社会に新たな景色を創ることをミッションとしている会社です。クライアントの経営課題に対して、戦略設計~コンサルティング~施策実行~振り返りまで一気通貫で伴走支援することで、クライアントのビジネス成長に貢献しています。
また、AViCでは「新卒採用=近い将来の経営幹部の採用」と考えています。設立から4年で東証グロース市場上場を果たし、現在も業界最高水準の成長をつづけており、自分の成長が会社の成長に直結する手触り感を持って働くことができます。すでにでき上がっている勝ち馬に乗るのではなく、自分たちで勝ち馬を創りたい方との出会いを楽しみにしています!
INCLUSIVE
INCLUSIVEは、2007年の創業以来一貫してWebメディアを支援する事業を行っていますが、2022年にオレンジ(企画&プロデュース・食関連事業)を買収したり、新領域(宇宙事業)を立ち上げ、事業領域を大きく広げました。現在は「コミュニケーション」を軸に、グループ間の連携をさらに強化することを進めており、まさに「第二創業期」とも言える状況で、困難なミッションでも「やりきれる」方に仲間に加わっていただきたいと考えています。特に、新卒で入社いただく皆さんには、幹部候補生として早くから裁量権の大きい挑戦環境に身を置いていただきたいので、20代のうちから成長したいと考えている方にはぴったりの環境です!
YUIDEA
【“世の中をよりよくする起点となる” 同じ想いをもった仲間を待っています】YUIDEAは、「世の中の役に立つ」「生活を豊かにする」という創業の精神のもと、設立以来、「食・くらし・サステナビリティ」という永続的なテーマを軸に、お客さまの事業成果・企業価値向上に直結するコミュニケーションサービスを提供しています。
2030年に向けた当社のビジョンは、私たち自身が、コミュニケーション事業会社として世の中をよりよくする起点となり、サステナブルな社会を実現することです。「専門性と技術力で顧客に頼られる」×「社会課題に向き合い世の中に一石を投じる」そんな存在であり続けたいと思います。そして当社自ら、くらし課題の解決や社会変革を促すサービスを創出し、世の中をよりよくしたいと願う企業・生活者の皆様とともに「ソーシャル・グッド」があたりまえな社会づくりに貢献していきます。
イメージ・マジック
1995年の創業以降、一貫してオリジナル製品のオンデマンドプリントサービスを展開しているソリューションカンパニー。2022年に東証グロース上場後、市場規模を拡大し急成長を遂げている国内リーディングサービスです。雑貨やアパレル製品にオリジナルプリントできる自社ECサイトは、価格や納期、出来上がりイメージを事前に確認してから発注ができます。また、本格アパレルアイテムをオンデマンドで販売できるサービスや、クラウドでのカスタマイズECサービスの立ち上げなどを推進しています。主なWebサービスとして、オンデマンドプリント業界をリードする「オリジナルプリント.jp」やWeb上にアパレルショップをつくれるオンデマンドソーシャルコマースサービス「MEET MY GOODS」、クラウド上で使えるデザインシミュレーター付きカスタマイズグッズ用ECサイト「maker town」を提供しています。
ジェイアンドティプランニング
AIを活用したPRで業界をリード。マーケティングPRとデジタルの融合により新たな価値を創造。キウイもオートミールももち麦もレモンも鯖缶もそしてあの商品も。みんなJ&Tプランニンググルーブの仕事です。最近は魚肉ソーセージやあのチョコレートも。SNSでバズる、ネット検索があがるだけでなく、流行するまでを外からサポートする会社です。最近話題になったのは「ネタマッチ合同記者発表会」。メディアとメーカーの広報をつなぐ新しいイベントして多数の企業が参画。食べながら話す、話しながら次の商品のヒントになる。考えながら仕事をしたい。若くても裁量をもちたいと考えるなら最適な会社です。専門性をもつことが大きな武器となり早い成長につながります。
電通マクロミルインサイト
当社は、電通とマクロミル、2社の資産と強みを活用できる唯一無二のマーケティングリサーチ企業です。電通のパートナーとしてさまざまなクライアントのマーケティングを支援してきた経験と知見を持ち、マクロミルが保有するデータとテクノロジーを活用・分析することが可能です。特に広告領域のリサーチを得意としています。変化の速い時代において、今どのような人々に、どのような商品やサービスが求められているのか。あらゆる企業が抱えている悩みです。そのような悩みに対し、私たちのマーケティングリサーチでターゲットと、そのニーズを解き明かし、企業の選択を支え、世の中をより良いもので満たす。これが私たちの目指すところです。
ビー・アンド・ディー
B&Dは、創業29周年を迎える総合広告会社です。DRM戦略を軸にオフラインからオンラインまでさまざまな広告を活用して、クライアントの売上拡大やブランディングといった課題解決に取り組んでいます。「クライアント以上にクライアントのことを考える」をモットーに、広告戦略の企画立案から広告物の制作、改善運用までワンストップで対応しており、現在では多数の大手企業や行政機関から長期間お取り引きいただいています。新卒のみなさまには、入社後に「アカウントプロデューサー」として活躍いただきたく、広告企画から運用までの流れを統括するとともに、クライアントとの関係構築が重要な業務となります。B&Dではアカウントプロデューサーへ成長いただくための研修プログラムを用意しているので、研修と実務を通してスキルアップを目指していただきたいと考えています。広告業界で活躍したいみなさまとお会いできることを心待ちにしています!
マインドフリー
【「挑戦・非常識・01」が私たちのDNAです】デジタルマーケティングを中心に、企業のSNS戦略設計や広告マネジメント、LINE×キャンペーンシステムの提案、アプリ/システム開発、UI/UXデザインなどを用いて昨日までになかった新しい価値・新しい仕組み・新しい概念という「アタラシイナニカ」を世の中に生み出しつづける会社です。
自身のやったことのないことや領域にチャレンジし、これまでの固定概念や成功方法を壊したり、枠を取っ払いながら、「アタラシイナニカ」を一緒に創っていきましょう。
■詳細情報
- 会場
- Zoom(イベント当日にURLをメールでご案内いたします)
- 持ち物
- 履歴書(詳しくは「ご連絡事項」をお読みのうえご準備ください)
- ご連絡事項
- ・当日までに写真付きの履歴書をPDFデータでご用意ください。
・履歴書には【自己PR】と【広告・マーケティング業界を志望する理由】を記載ください(字数制限なし)。
・お使いの履歴書に【自己PR】と【広告・マーケティング業界を志望する理由】を記載する欄がない場合は、ご自身で別途【自己PR】と【広告・マーケティング業界を志望する理由】を記入したデータをご用意ください。
・各社ごとへの志望理由は不要です。
・説明会終了後、表示されるアンケート画面よりエントリーしたい企業を選択し、履歴書データをアップロードいただきます。回答締切は説明会終了時刻の1時間後となりますので、事前に必ず履歴書をご準備ください。
・参画企業やイベント内容は変更となる場合がございます。
・15分以上の遅刻は入室不可となります。
■申し込み方法
- 日程
- 2025年4月19日(土) 12:00 ~ 16:50
(開場:11:55)
- 定員
- 100 人
- 応募期間
- 2025年03月07日(金) 00:00 ~ 2025年04月19日(土) 10:00
- 参加者決定方法
- 【先着順】定員になり次第、締め切らせていただきます。