21年卒
【東京】《メディア研究》デジタルと交通広告の可能性~基礎と最新事例~/株式会社JR東海エージェンシー

JR東海のハウスエージェンシーならではの情報が盛りだくさん
<オススメPoint>
■企画・マーケティングのプロと交通広告媒体のプロの講義を同時に聞くことができる!
■大阪、名古屋、東京という日本経済の大動脈をつなぐ広告ネットワークを有する企業が登壇!
■ここでしかしれない情報満載!就職活動に有益な情報を多く得ることができます
電車や駅のなかでよく目にする交通広告。
最近ではスマートフォンと連動した消費者参加型のプロモーションに活用されるなど、交通広告は進化を続けています。また、生活に馴染み、広告が行動中に認識される特性も再評価され、その注目度は近年上昇しています。
今回は、大阪、名古屋、東京という日本経済の大動脈をつなぐ広告ネットワークを有し、交通広告の企画、開発からマスメディアを含めた広告全般の制作まで幅広く手がける株式会社ジェイアール東海エージェンシーをお招きして、交通広告の最新事例を交えながらデジタルと交通広告の可能性を探ります。また、他の広告会社とは違う「ハウスエージェンシー」という立ち位置にも言及し、そのメリットをご紹介してきます。
当日は、ワークショップも交えながら、楽しく広告を学んでいきます。
ぜひご参加ください。
当日の内容
◆交通広告の基礎
ハウスエージェンシーとは?メディアを持つ強みについてご紹介します。
◆交通広告の今
スマートフォンの次に身近な広告!?交通広告のトレンドをご紹介します。
◆交通広告とデジタルの可能性
生活者を動かす交通広告×デジタルが今アツい!これからの可能性をご紹介します。
◆事例紹介
交通広告が世の中に出るまでを実例を用いながらご紹介。広告会社の仕事に迫ります。
■ミニワークショップ
「交通広告×デジタル」というテーマで企画・マーケティング部門、交通広告部門の社員ミニワークショップを実施します。
JR東海のハウスエージェンシーだからこそ、という情報を踏まえて、基礎から最新事例まで学べる業界研究セミナーとなっております。
就職活動の役立つ情報が盛りだくさん!
ぜひ、この機会にご参加ください。
ハウスエージェンシーとは?メディアを持つ強みについてご紹介します。
◆交通広告の今
スマートフォンの次に身近な広告!?交通広告のトレンドをご紹介します。
◆交通広告とデジタルの可能性
生活者を動かす交通広告×デジタルが今アツい!これからの可能性をご紹介します。
◆事例紹介
交通広告が世の中に出るまでを実例を用いながらご紹介。広告会社の仕事に迫ります。
■ミニワークショップ
「交通広告×デジタル」というテーマで企画・マーケティング部門、交通広告部門の社員ミニワークショップを実施します。
JR東海のハウスエージェンシーだからこそ、という情報を踏まえて、基礎から最新事例まで学べる業界研究セミナーとなっております。
就職活動の役立つ情報が盛りだくさん!
ぜひ、この機会にご参加ください。
■詳細情報
- 会場
- 株式会社マスメディアン 本社セミナールーム(東京都港区南青山3-11-13 新青山東急ビル8階)
- 持ち物
- 筆記用具/参加券
- 地図
- 地図を表示する。
- 服装
- 服装自由※選考などではありませんので私服で構いません。
- 交通機関
- 東京メトロ「表参道駅」A4出口 徒歩2分
- 参加費用
- 無料
- 講師
- ジェイアール東海エージェンシー:企画・マーケティング部門/交通広告部門の方にご登壇いただきます。